春メディアスクで受講した「日本芸能史」の結果がでました。
評価「B」
中間リポートは、体調不良その他もろもろのため、結構ぎりぎりに提出して評価「C」だったことを考えると、最終リポートはがんばって良かった~としみじみ思いました。
いやいや、春夜間スクの試験対策も並行していたことを考えると、ホント良くやったかも。
評価A+~Dまでの点数の基準はこんな感じです。
中間リポートの「C」はかなりお情けだったのかな・・・とも思っていたら、先生の模範解答の内容は、私が考えていたものとほぼ同じだったので、あとはリポートそのものの「質」の問題であることが判明(-_-;)。最終リポートは、その点をかなり意識して書きました。
その総合結果として「B」なら文句なしです。
秋の体調管理
9月の後半になれば秋スクも本格化。春と同様に3教科受講予定ですが、今度は全部通学なので、体調管理には気を使います。そこで8月から飲み始めたサプリメントがこちら。
即効性は期待してませんが、それでもホットフラッシュの回数が減り、体調が少しづつ整ってきているのを感じています。休日も以前よりは身軽に外出することが増えました。唯一、お値段が少々張るのが玉に瑕ですね。それでも投資に見合うリターンがあるので、良しとしましょう。
さあ、秋の勉強シーズンももうすぐです。がんばりましょう!
それでは!